こんにちは、ふるやです。
今月も看板が変わりました
感じのいい人になれているだろうか
まだまだ伸びしろがある ふるや に乞うご期待!
written by ふるや
2023
05.12
2023
04.04
長野市高田 公園建設中・・・
そして 桜満開中!!!
まかせて長野は、配布員さん募集中!!
まかせて長野では
長野市・千曲市・須坂市・中野市で
チラシ配布員(ポスティングスタッフ)を
!!!大募集中です!!!
次の説明会日程は
4/11(火)10:00~12:00
4/18(火)10:00~12:00
4/25(火)10:00~12:00
5/9(火)10:00~12:00
この看板目指して
来てください(^_^)/
長野市高田 国道18号線
ヤングファラオ様・トイザらス様の向かい側
ステーキのあすか様の横にあります
予約制となっておりますので、事前にお電話ください!!
(平日10時~17時受付)
つながりにくい場合は
026-217-0986 へお電話ください
2023
03.29
こんにちは、ふるやです。
言葉の看板が新しくなりました!
先日はわざわざ
車を止めて写真を取られてた方もいらっしゃいました。
いまだに根強いファンが多い戦艦ヤマト
我々まかせてグループも
根強いファンが増やせるように頑張ります!
子どもたちよ、命をささえるものは
夢だよ。
written by ふるや
2023
03.15
すっかり春です
なんだかすごく歩きたくないですか??
そんな方にぴったりのお仕事が!!
歩いて、健康になって、お小遣いが稼げるポスティング
始めてみませんか?
まかせて長野では
長野市・千曲市・須坂市・中野市で
チラシ配布員(ポスティングスタッフ)を
!!!大募集中です!!!
次の説明会日程は
3/28(火)10:00~12:00
4/4(火)10:00~12:00
4/11(火)10:00~12:00
4/18(火)10:00~12:00
この看板目指して
来てください(^_^)/
長野市高田 国道18号線
ヤングファラオ様・トイザらス様の向かい側
ステーキのあすか様の横にあります
予約制となっておりますので、事前にお電話ください!!
(平日10時~17時受付)
つながりにくい場合は
026-217-0986 へお電話ください
2023
03.09
2023
02.15
つよくやさしく なりたいです( `ー´)ノ
2023
02.09
少~しずつ、春が近づいてきてますよ~
健康になって、お小遣いも稼げて、こんな素敵なお仕事はじめませんか??
まずは、説明会に参加してみよう!!
まかせて長野では
長野市・千曲市・須坂市・中野市で
チラシ配布員(ポスティングスタッフ)を
!!!大募集中です!!!
春だし
何かしなくちゃ
って思っているそこのあなた!
ピンときたら、すぐに行動!
配布員さん大募集しております(‘◇’)ゞ
次の説明会日程は
2/14(火)10:00~12:00
2/28(火)10:00~12:00
3/7(火)10:00~12:00
3/14(火)10:00~12:00
長野市高田 国道18号線 ヤングファラオ様・トイザらス様の向かい側 ステーキのあすか様の横にあります
この看板目指して、来てください(^_^)/
予約制となっておりますので、事前にお電話ください!!
(平日10時~17時受付)
つながりにくい場合は
026-217-0986 へお電話ください
2023
01.20
さあ、今年も始まりましたが、目標は何ですか??
健康になって、お小遣いも稼げて、こんな素敵なお仕事はじめませんか??
まずは、説明会に参加してみよう!!
まかせて長野では
長野市・千曲市・須坂市・中野市で
チラシ配布員(ポスティングスタッフ)を
!!!大募集中です!!!
ポスティングか・・・
健康のためにそのうちやってみようかな・・・・・・
って思っているそこのあなた!
ピンときたら、すぐに行動!
配布員さん大募集しております(‘◇’)ゞ
次の説明会日程は
1/24(火)10:00~12:00
1/31(火)10:00~12:00
2/7(火)10:00~12:00
2/14(火)10:00~12:00
長野市高田 国道18号線 ヤングファラオ様・トイザらス様の向かい側 ステーキのあすか様の横に、あります
この看板目指して、来てください(^_^)/
予約制となっておりますので、事前にお電話ください!!
(平日10時~17時受付)
つながりにくい場合は
026-217-0986 へお電話ください
2023
01.05
2023
12.24
こんにちは!
まかせて長野、冬季休業についてご案内いたします。
まかせて長野では12/24から1/4の間、
営業所を休業致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
written by ふるや