カテゴリー別アーカイブ: ー地元山梨県のポスティング専門企業 まかせて山梨

2023

08.04

日頃より弊社のポスティングをご愛顧下さりありがとうございます。

配布員の皆様、連日の猛暑の中ポスティングにご協力くださりありがとうございます。

 

山梨事業部のお盆期間のスケジュールにつきましてお知らせいたします。

何卒よろしくお願い致します。

2023

05.23

※現在こちらのキャンペーンは受付を終了しております。次回の企画にご期待ください。

 

お世話になっております。まかせてグループ山梨営業部です。

 

この度弊社ぺーパー・シャワーズ「まかせてグループ」が、「山梨県」のSDGs推進企業に登録されたことを受け、

「やまなしSDGs推進企業」にご登録の企業様へむけたキャンペーンを実施しております。

インスタグラムでのご案内はこちら↓

〇情報の信頼度が高く 〇リサイクルが可能で 〇地域の皆様に直接ご案内ができる

そんな「紙媒体」での広告「ポスティング」の価値を体験していただくきっかけとなりますよう、お得にご利用できるクーポンキャンペーンでございます。

クーポンコードやその他詳細につきましては、実際のキャンペーンチラシをご覧いただくか、担当営業までご相談ください。

 

『やまなしSDGs推進企業』につきましては山梨県のWEBサイトをご覧ください。
https://www.pref.yamanashi.jp/seisaku/sdgs/suisinkigyo.html

 

 

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2023

03.02

🌸4月からお子さんが幼稚園、保育園に行く

🌸4月からお子さんが小学生になる

🌸お子さんから手が離れて夕方まで時間に余裕がある

🌸4月から心機一転!新しい事を始めたい

🌸おしゃべりが大好き!

🌸チラシに興味がある!

そんな方にご案内です。

手配師とは?

お客様からお預かりをした大切なチラシを固定配布員さんに(約70名)配布依頼をする電話対応、パソコン入力、配布確認、簡単な配送などをするお仕事です。

配布員さんとのコミュニケーションを大切にしています。

お子さんの学校行事や体調に合わせて働けます。

元気で明るい手配師がいる【まかせて甲府】で一緒に働いてみませんか?

🌸お問い合わせはお気軽に🌸

まかせてグループ ゲートウェイセンター

フリーダイヤル:0120-881-986

2023

01.06

お正月も終わり気が付けば謎のお肉が出現(+_+)していませんか?

美味しいお料理を沢山食べてこりゃヤバイ💧

そんなあなたに!!

ながらポスティング!

ジムもいいけど季節の変わり目を肌で感じながら歩いてみませんか?

歩くことで足腰が強くなって健康的にダイエット!

報酬でエステに行ってお肌も体もピカピカに✨

歩くことが苦手な方は自転車で賃貸の集合住宅へポスティングするのもGOOD♬

まかせて甲府・まかせて韮崎では山梨県全域でポスティングスタッフを大募集しております。

少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください。

まかせてグループゲートウェイセンター

フリーダイヤル:0120-881-986

 

2023

11.21

朝方まで降っていた雨☔もやんでお天気回復☀

気持ちが良い月曜日ですね。

今週も頑張って配布しましょう♬

さて昨日、甲府市にある小瀬スポーツ公園では【山梨ヌーボーまつり】が開催されました。

 

朝から賑わっていましたよ!

もちろん!! お酒大好きな私はご機嫌で行ってきました(笑)

 

山梨県産新酒ワインと清酒が試飲できるので、早速チケットを購入🍷🍶

つまみになりそうな食べ物を購入♬

美味しく頂きました(*^^)v

午後から雨が降り始めてしまいましたが、雨に濡れない様に木の下に場所を確保!!

娘と乾杯🥂

アッ!!と言う間にチケット使い切りました(笑)

実りの秋🍂晴れていれば最高でしたが、これもまた良し(⋈◍>◡<◍)。✧♡

皆さんはどんな週末を過ごされましたか?

 

2023

11.02

10月29日、3年ぶりに信玄公まつりが開催されました。

今年の武田信玄公役はお笑いコンビ「ジャルジャル」の後藤淳平さんでしたね。

お天気にも恵まれ舞鶴城公園や甲府駅周辺は賑わい【甲州軍団】出陣!

翌日の山日新聞はイベントの写真などたくさん掲載されていました。

 

今週末11月5日は甲府市にある小瀬スポーツ公園で【甲府大好き祭り】が開催されます。

こちらも3年ぶりですね!

大人も子供も1日楽しめるイベント♬

私も新酒のワイン🍷を買いにちょっくら行ってみるじゃん(笑)

2023

10.03

10月に入り週末はあちらこちらで運動会が開催されていますね!

さあ! 食欲の秋! 運動の秋! ポスティングの秋!

甲府市・中央市・昭和町・笛吹市

山梨市・甲州市

富士吉田市・富士河口湖町・都留市に

お住いの皆さん📢

健康に歩いて、季節の移り変わりを肌で感じながらポスティング初めてみませんか?

   

開催日時:10月11日(火)10:00~・10月18日(火)10:00~・10月25日(火)10:00~

※火曜日の10時がご都合悪い場合は変更できます。

※山梨市、甲州市からのご応募の場合、富士吉田市、富士河口湖町、都留市のご応募の場合は

こちらから開催日、開催時間、開催場所のご連絡を致します。

(近くのコミュニティセンターなど公共の施設で行います)

お問い合わせは

まかせてグループゲートウェイセンター

までお気軽にお問い合わせください。

0120-881-986

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2023

08.19

こんにちは!

本日は俳句の日。

 

皆さんは俳句と川柳の違い、知っていますか?

大きな違いとしては

季語があるかなどがあります。

 

“まかせて山梨”も加盟している

「日本ポスティング協同組合」では

毎年『ポスティング川柳コンテスト』を開催しております。

いつも多くの方からご応募いただいています。

 

これは第7回で一次選考を通過した作品になります。

 

また、まかせて長野や松本、飯田などでは

大きな看板にもなっています。

 

 

今年の応募も始まっています。

 

以前入選された方の中には

毎日詠まれていた方もいらっしゃいました。

 

ぜひ、ご応募ください!

そして詳しくはこちら↓↓

https://www.posting.jp/senryu/

 

enjoy!

 

written by ふ

2023

06.30

こんにちは! あるいは こんばんは!

 

まかせてグループは1998年4月に

まかせて松本

から始まりました。

 

まかせて山梨は去年の春に誕生したわけですから、

22個上の兄貴になります。

 

へい兄貴!なんちゃって!

 

ところで、

兄貴が明日引っ越しをします。

進化する兄貴、楽しみだぜ!

 

まかせてグループはつながっています。

「山梨と松本に配りたい」

というご要望にもお応えできます。

是非お気軽にご相談ください!

0120-881-986(受付時間:平日10:0017:00)

今日も暑いけど、

体調に気を付けながら

張り切っていきましよう!!

 

written by F

2023

04.29

善光寺から富士山が見えるって、知っていますか?

先日その写真を撮りに行ってきました。そこは、山梨県甲府市です。長野の善光寺ではありません。その写真がこれ!

↑見えました?富士山、もう少し大きくしてみますね。

 

 

 

 

そう、ここは、JR身延線善光寺駅です。JR甲府駅をでて、2つ目の無人駅です。駅の名前が、「ぜんこうじ」すごいですね。

近くに甲斐善光寺があります。その参道の近くの駅ということでこの名前になったのかも知れませんが、実際に地名も善光寺1丁目なんです。郵便番号もあります。

近くには、山梨学院大学もあるので、学生さんが乗降する姿も多く見られますが、まったくの無人駅で、駅前商店街もありません。自動販売機が1つあるだけです。車で駅前に行くことも困難な場所です。

 

 

ですから、善光寺から富士山がみえるのです。本当です。

これからも、山梨のトリビアネタを探していきます。

ページ上部へ戻る