しばらく更新を滞らせてしまったので、春先から貯めていた画像を大放出します。
百 花 繚 乱
花の咲く姿を見ると心躍るのはなぜでしょう。べつに食べられるわけでもないのに….
田んぼの脇に、謎の卵、の殻。鳥類?爬虫類??
花粉なのか黄砂なのか、景色がぼやける。目も翳(カス)む
機 能 美
形状が特徴的でオモシロイ。何万年、何億年かけて進化してきた姿なのだろうと納得はできるけど、「わざわざそのようにした理由」についてはたぶん理解できないものが多い
最後は、キショイと感じる方がいるかもしれないので 「 閲 覧 注 意 」 です!!
おや・・・?
局所的なオレンジ色は目を惹きます
以前も、近所の林の中で見かけたことあるなぁ
調べてみたところ、「ファフィア酵母というオレンジ色の色素を持つ酵母が繁殖」若しくは「樹液酵母の働きによりしみだした樹液中の糖分が発酵し、そこにアカカビの仲間が繁殖」すると、こうなるそうです。神秘的
ところで―――
★皆さんも まかせて伊那の配布員になって、
地元の四季折々の景色や空気を堪能しませんか!★
■ ■ ■ 募 集 要 項 ■ ■ ■
【業務内容】ポスティング
チラシなど配布物の各戸配布
専用の地図を持って、投函状況を書き込みながら配布します
GPSアプリも併用するので安心♫
【就労日時】ほぼ 毎週火~金曜
日中の明るい時間帯、空いている時間を活用できます
【報酬】出来高制 配布単価×配布件数
月あたり数千~数万円:作業量次第で上限なし!
例)併配5点×200軒(2.0~3.5h)の場合
A:担当エリア固定(pin型)/1,600~2,000円
B:エリア移動(move型)/≒3,000~4,000円
【応募資格】18歳以上(高校生不可)
業務内容や報酬について説明を受けた後、双方同意のもと業務委託登録します
【募集地域】伊那市・南箕輪村・箕輪町
ご相談の上、まずは上記A:担当エリアを決めます
#目指せ1日10,000歩!!
#免疫力アップ×生活習慣病抑制
#心身のリフレッシュ
#季節ごとの景色を、薫りを、音を空気を感じることができる
#スキマ時間を有効活用
ポスティング で、健康とおこづかいを手に入れましょう♪
■ ■ ■ 委託登録の手順 ■ ■ ■
【1】電話します(0120-881-986 >選択番号[2])
【2】説明会に応募します
★日時・場所についてはご相談させていただきます/まかせて伊那へお越しいただくか、ご自宅訪問も承ります
★いずれも面談を含め1時間程度
★お子様連れ、ご家族・ご友人との参加もOK
★説明を聞いてから登録{する//しない}をご判断いただいて大丈夫です
【3】(ご本人の意向+ご家族のご理解)×面談の結果=ご登録“可”であれば、業務委託登録の手続きに、ご自宅の玄関先まで伺います。
お申込みは↓↓↓↓↓こちらまで。
電話(フリーダイヤル) 0120-881-986
平日10:00~17:00
まかせてグループでゲートウェイセンター対応
皆様からのご応募を、心よりお待ちしております~~