皆さん、こんにちは。
この間まで寒くて寒くて沖縄で凍えそうだった私ですが
気温が上がり暖かくなってきて過ごしやすくなってきました☀
週末は久しぶりに晴れたので洗濯機フル稼働。
今の時期が一番過ごしやすいな~☘
だがしかし、すぐに湿気と暑さがやってくる。
湿気と暑さが。。
COMING SOOOOOOOOON!!
さて、今日は最近見た映画の話をしたいと思います。
2022年5月15日で、沖縄が本土復帰50年を迎えます。
戦後27年間米国の統治下だった沖縄。
(おじーおばーは『アメリカ世:アメリカユー』という。)
車が左ハンドルで道路右側通行、
通貨がドル、本土への渡航はパスポートが必須。
街には英語があふれていてすべてが日本とはかけ離れたアメリカ世の
1970年代沖縄市コザを舞台にした
◆◇◇♪◇◇◇🎸◇◇◇♪◇◇◇🎸◇◇◆
タイムスリップ・ロックンロール・エンターテイメント!
ミラクルシティコザ
◆◇◇🎸◇◇◇♪◇◇◇🎸◇◇◇♪◇◇◆
(現在コザという地域は存在しませんが、
県民に聞けばどこの地域かすぐに分かるくらい認知度が高いです)
そして主演が桐谷健太さん!!
これ絶対見るでしょ、と俳優の配役で決めた浅はかな私。。大感動😭
俳優のやりとりが笑えて面白いし、ただ面白いだけじゃなく
最後は泣けるストーリーになってるしで。。。
あと注目なのが実際に演奏している曲がすごくかっこいい!!
楽曲提供が実際に1970年代に活躍していた
伝説のハードロックバンド『紫』!
なるほどね、かっこいいわけだ♡
また見たいな~と思える映画でした☆
時間作ってまた見にいこ♪
気になる方はぜひぜひ映画館へ~🚗彡
まかせて宜野湾_Y