カテゴリー別アーカイブ: 地元山梨県のポスティング専門企業 まかせて韮崎

2024

06.05

こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

すでに暑いです。蒸します。毎年この時期になると「いい加減に痩せよう」と思います。はい、思います。

 

まかせて韮崎がお邪魔している韮崎エステートビルでは、最近何やら模様替え中。新しいお店が入るのでしょうか。

すでに新たな入居者も。

完全な脱線ですが、「愛が勝つ」とか「弱いものが強いものに打ち勝つ」といった価値観や物語は、初期からハリウッド映画に携わってきた少数派の移民族の方々が、自分たちを守るために映画を通して作り上げてきた価値観である、なんて話を聞きました。所謂「生存戦略」。

ツバメが縁起物という風潮も、何が発端かわかりませんがきっと一つの「生存戦略」。

「猫が可愛い」のも生存戦略。「筆者が太っている」ことも生存戦略(?)。

この先生きのこるには・・・

 

さてさて、事務所内も変化が。

質素ながらも新たなデスク。ということは・・・。近々に当ブログでもご挨拶していただきましょう。

事務所横の花壇たちも少しずつ夏仕様になってきております。

こちらはサンパラソル(で合ってたかな?)。

 

これがアサガオ(小学校時代以来、25年ぶりの育成)

 

そしてフウセンカズラ(まかせて上田からの輸入品)

草花と共に、事務所も大きくなればいいなと思います。

まかせて韮崎、進化の兆しです。ご期待ください。

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

05.28

こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

各所で早めの梅雨入りが発表されております。山梨県はまだのようですが、前倒しのように雨の日が続いております。

多少の雨では休めないのがポスティングマン(とレディーの皆さん)。チラシをぬらさないよう、雨具を着て、傘をさして、車に注意を払い、チラシをぬらさないよう業務を進めてもらってます。

そこで重宝するのがこの、「クリアファイル」。

 

チラシが持ちやすくばらけにくい、雨にあたらない、などたくさんのメリットがあって重宝します。

ご自分でファイルをカットして、チラシを取りやすくしている方もいらっしゃるようです。

 

こちらは地図を雨から守る工夫!クリアファイルの背中側を切り開いて作ったそうです。なるほどこれは便利!

以上!ベテラン配布員さんたちの知恵でした。

 

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

05.10

   こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

皆様、連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。

山梨なら県外に出なくても、たくさん観光地がありますし、少しくらい外出しても・・・

などと思っていた私ですが考えることはみな同じだったようで、、、

人と車の多さに引き返し、得意の引きこもりを決め込んでおりました汗

今週から配布再開です。連休明けから事務所は大忙し。たくさんのお仕事をいただきありがとうございます。

 

さて、「まかせて韮崎のインスタグラム、花壇の画像ばっかりじゃね?」ともっぱらの噂ですが、

懲りずに上げます!夏に向け模様替え中です。

小さな花壇でも、その中では生態系が出来ていたり。なかなか興味深いです。(大半はアブラムシですが・・・)

 

こちらはテントウムシの幼虫。アブラムシを食べてくれるので益虫ということになっているようです。人間の都合ですが。

 

マイマイさん。おうちを奪ってしまったので、

(2匹います)仮住まいで連れて帰って家族に叱られる30代男性。(「戻してきなさいっ!」)。子どものころに覚えがある光景。(「ちゃんとおせわするから!」)

NOW LAWDING… 果たして何が植えられるんでしょう・・・上手にできるかな?(ナデシコさん、元気すぎません?植えたの去年の春だそうですが)

 

駅近の我らが事務所付近にはスタッフの皆さんだけでなく、学生やスーツの方々、コンビニに行く近所の企業で働く皆さん等、たくさんの通行人がいらっしゃいます。

すこしでも気分がよくなってもらえれば幸いです。

 

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

05.01

日頃より弊社のポスティングをご利用いただきありがとうございます。

まかせて韮崎は5/1(土)~5/5(水)まで事務所休業とさせていただきます。

5/3~の週のポスティングはお休みとなりますので、ご了承ください。

 

5/6(木)、5/7(金)は、事務所の方は営業しております。

お問い合わせは各営業所までよろしくお願いいたします。

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

04.22

こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

まかせて韮崎ダイアリー ~まかせてインスタ選手権!~

前回のブログで触れた「まかせてインスタ選手権」。

各チームの投稿についた「いいね」の数で競う企画でしたが、その結果・・・

21日15時時点で、「4いいね」の差でガールズチームの勝利となりました⭐!

写真の角度一つとっても、筆者にはないセンスを感じました。

(←筆者のセンス)

 

とはいえ、写真の掲載数や投稿順など、フェアな勝負が行われたとは言えず、

参加者の四名には「参加賞」として「山梨名物信玄餅」が贈呈されました。

ポスティングで乾いた体に、黒蜜の甘みが染み渡ることでしょう。きな粉でむせるなよ⭐!

 

今日の研修は富士山のあたりに観k・・・研修に行っているとのこと。

山梨を満喫していってくださいね!

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

04.21

こんにちは。まかせて韮崎のきっかわです。

4/20~の三日間、当社の新入社員さんたちが山梨事業部での研修を受けています。

初日の韮崎研修では「インスタグラムの活用」の研修ということで、

富士山に続く山梨の観光地「昇仙峡」遊びに・・・素材探しに行きました!

みんな!代表が途中道に迷って手配師の二人に泣きついたのは内緒だ!

 

新入社員の皆さんは2チームに分かれ、それぞれイチオシ画像を投稿。

本日15時時点で「いいね」が多かったチームには、私から豪華賞品()が贈られるとか贈られないとか・・・

 

9時現在ではガールズチームの方が優勢か!?

結果が楽しみです!

 

 

 

 

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

04.13

こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

突然ですが!これをご覧いただいているゲームファンの皆様!

あの大人気ゲーム「あつまれどうぶつの森」

山梨県公式に制作している「かいのくに しんげん島」をご存じでしょうか!

 

前回のブログで軽く触れましたが、今年は「武田信玄生誕500周年」にあたるそうです。

そこで、信玄公の功績や山梨県の魅力を広くPRするために、山梨県観光課様と県内大学生が共同で制作したとのこと!筆者も自宅に届いた甲斐市の広報で知りました。これは一ゲームファン、任天堂ファンとしてチェックせざるを得ない!

ということで、早速個人的にログインしてみました!

当社スタッフはご存じだと思いますが、筆者はリアルでも大体こんな格好です。

 

【甲府駅】

 

【山梨県立美術館】当社社員にはおなじみの「種まく人」が展示されています。ゲーム内のアイテムとしては「ちからづよいめいが」が正解ですね。

 

 

【武田神社】

他にもいろいろ名所が再現されています!

 

さすが公式!掲載したのはほんの一部ですが、ものすごいクオリティです!山梨ビギナーの私も存分に観光させていただきました!

本ブログ掲載にあたり、山梨県観光課様に問い合わせたところ、快く掲載許可をいただきました。本当にありがとうございます。「地域の有益な情報をお届けする」一人のポスティングマンとして。また一人のゲームファンとして、ゲームをお持ちの方はぜひ一度遊びに行くことをお勧めします。島の様子は今後もアップデートされていくとのことでしたので、一度遊びに行かれた方も今一度ログインしてみてはいかがでしょうか。

ログインの方法など、詳細は山梨県観光課様ホームページ(https://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/shingenjima.html)にてご確認ください。

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

04.01

こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

山梨の地歴を探る「勝手にブ〇タモリ企画」の三回目です。当ブログをきっかけに配布員さんとのやり取りも増え、店舗責任者としては喜ばしい限りです。

さて前回は「七里岩は八ヶ岳の山体崩壊によって発生した土砂流【韮崎岩屑流】がもとになっている」というお話でした。

韮崎の地理・歴史を探ってみました2 ~韮崎岩屑流~

今回はネタを一足飛ばしまして「釜無川と信玄堤」について触れていきます。というのも・・・

  

THE MI🌸GO🌸RO 

川岸に沿った桜並木、きれいです。

今回の調査ポイント!

こちらはその名も「信玄堤(しんげんづつみ)公園」「信玄堤」とは、北杜市から南下する「釜無川」と、韮崎市と南アルプス市の境界を東に向かって流れる「御勅使川」の合流地点に設置された数々の「減災機構」及びその流域システム全体をさすとのこと。

甲府盆地の歴史は水害の歴史といわれるほど、地形形成や人々の生活に大きな影響を及ぼしてきたといわれております。この暴れ川たちを「抑える」「せき止める」だけではなく、「流路を分散させる」「流れの勢いを弱める」という発想で治めていったのが、堤防の名の由来でもある時の武将「武田信玄」というわけです。この信玄堤公園にたどり着くまでにも、川の流域では様々な工夫が凝らされています。こちらもまたいずれ観察してみたいですね。

この【防災】に対する【減災】の考え方は、先の3.11の圧倒的な自然災害を経て再検討され始めたともいわれます。数百年前の戦国の世において【減災】に力点を置いた武田信玄の先見の明はさすがと言わざるを得ません。

 

こちらは水流の勢いを弱める機構。「聖牛」と呼ばれます。なんだか将棋の駒にありそうなセンスです。そういえばここの地区は旧「竜王」町でしたね。その他、水と一緒に流れてくる土砂を抑えたり、流木・枯草等を付着させて処分しやすくしたり等々、コンクリートのない時代によく考えたものです。

画像右側に「聖牛」が三つ並んでいます。奥に見える橋の向こうで、「釜無川」と「御勅使川」が合流し、勢いを増すこのカーブ地点に設置されていたということですね。川の流れの作用は「外側が浸食」「内側が堆積」です!小学校で習った!

名所として知られる東京都隅田川の桜並木は、「見物客による川岸の踏み固め」を目的に、時の将軍「徳川吉宗」の命により植樹されたと聞きます。こちらの桜並木も、水害対策に一役買っているのかもしれません

ちなみに・・・

今年2021年は「武田信玄 生誕500周年」にあたるそうですよ。(写真は双葉サービスエリアにて)

次回もお楽しみに!!

 

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

03.24

こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

気づけば今年も三月です!大変ありがたいことに今月もたくさんのお仕事、配布のご依頼をいただきました。人手が足りず、私も今日は久々にがっつりと歩いてまいりました。これは痩せた。痩ているに違いないっ!!

あぁ・・・花粉を吸いすぎたかな?3kgくらい。

 

というわけで(?)久しぶりのポスティングスナップのコーナーです。だいぶ春めいてきましたよ!

 

南アルプス市若草 電気機関車ED1615号機

 

神都神社(ちゃんとお参りしました)

 

信州安曇野を思い出す景色。皆様お元気かな。

 

角度をわかっている猫様

 

4月に向けて新しいご報告もできるかと思います。これからのまかせてグループにどうぞご期待ください。

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら

2024

03.22

こんにちは!まかせて韮崎のきっかわです。

先日お知らせいたしました「1ミニッツストーリーCMアワード」の審査結果が3月20日にYBSラジオ様の特別番組で発表されました。

まかせてグループのCM作品にもたくさんのご応募をいただき、

その中から「場所って大事です」という作品が選出されました。

「もし桃が流れる川におばあさんがいなかったら」「もしかぐや姫のいる輝く竹をおじいさんが見つけられなかったら」・・・

地域を絞って広告を打つ。ポスティングの利点を「昔話」を用いた「ifストーリー」で的確に表現してくださいました。受賞、おめでとうございます。

 

当社スタッフも「ポスティング」という広告業の一端に携わっておりますが、基本的にチラシは配るのみ。その制作の現場に関わることはなかなかございません。

この商品を、サービスを、企業を「宣伝」するために紡がれた、短くシンプルな「言葉」たちに、これほどまでの深い考察と意図が組み込まれているのだと知りました。貴重な体験になったと感じます。

山梨県内にお住まいの方はスマホアプリ「ラジコ」にて、放送日から一週間聴取できます。

ご興味のある方はぜひ!

  • ポスティングのご依頼はこちら
  • ポスティング資料はこちら
  • 配布員募集中!ご応募こちら
  • 新卒・中途採用エントリーはこちら
ページ上部へ戻る

お電話でのお問い合わせ